出産後、産後ケア施設(助産院)で宿泊や日帰り、ご自宅への訪問で助産師などから支援を受けられるサービスです。産後にサポートがない方、ご自身の体調面や赤ちゃんのお世話について不安がある方、産後ケア事業の利用を含めその他のサポートについてもご提案させていただきますので、ご相談ください。利用については、別途利用料がかかります(市民税非課税世帯・生活保護世帯は無料)。
対象者
産後1年未満の母親と乳児で、助産師による産後のケアを必要としている方
※産後のケアとは
・母親と乳児への保健・授乳指導(乳房マッサージを含む) *産後2か月頃まで
・母親への療養上の世話 *産後2か月頃まで
・母親と乳児への保健指導(体調・発育確認、生活についての助言)
・母親への心理的ケア(相談・休息)
・育児に関する指導や育児サポート(授乳・沐浴などの育児指導、育児相談)
>>詳細はこちら